2023/1/29(日)に開催の「WordPressにコントリビューションその1 翻訳で貢献しよう-Chiba WordPress Meetup 23年1月の会 オンライン/オフライン」に参加しました。
今回はオンライン(Zoom)とオフラインでのイベントで、Zoomでの参加となりました。
Chiba WordPress Meetupは初めてなのでドキドキしましたね。オーガナイザーの方々、イベントを率先して進めてくださった三宅伊都子さん、参加者の皆さんと協力し合えたのがとても良かったです。
当時のイベントの様子はWP-community.jpにも掲載されています。
WP-community.jpには他のイベントも随時更新されていくとのことなので、ご興味ある方は是非覗いてみてください。
今回のChiba WordPress Meetupに誘っていただいた三宅さんからは、WordPressのイベントはブログに書くまでがイベントだと聞いたので、移行作業云々で遅れながらも書き上げてみました(`・ω・´)ゞ
Chiba WordPress Meetupでの自己紹介
もしかするとこの翻訳会だけかもしれませんが、自己紹介では名前と一言テーマを述べるということでした。
自己紹介を工夫すると面白いですね! 参加者も乗り気になるので一丸となっている感じがあります(*´ω`*)
今回の一言テーマは「我が家の災害対策(夏冬問わず)」です。
- 対策していない(消極的)
- お菓子や水・缶詰を持っている(お菓子を隠すのもあり!)
- ガスコンロを持っておく
- エネルギーは大事なので、石油を貯める・モバイルバッテリーを用意しておく
- スマホをすぐ取れる位置に持っておく(浮気は疑われないように!)
意外にも災害対策していないという話を聞いて驚きです。確かに、災害対策ってどこまでやったらいいのか難しいですよね。
あとはサバイバル本を勧められましたです(`・ω・´)ゞ
生きていくための術が書かれていると言われてなるほどと。意外な角度からの話もあると面白いですよね笑
ちなみに自分は「地震で家具が倒れても潰されないようレイアウト配置に気を付ける」ですね。例えば背の高い家具は万が一で倒れると危ないので他の家具で挟んだり、倒れる先に机を置かないとか。
実際のMeetupの内容
まずはWordPressの翻訳のお作法のお話から……
自分もWordPressの翻訳活動に参加しているのですが、言われてから気付く・知ることも多く苦笑
翻訳スタイルガイドは翻訳後の最終チェックや時々見直すと良さそうですね!
WordPress.org の日本語翻訳向け用語集はこのイベントで初めて知りました。用語を統一させたいときや、曖昧な用語が見つかった時には参考にしたいと思います。
プラグインの翻訳
チュートリアルはこちらから(。・ω・。)
プラグインの翻訳をするには、WordPressへのアカウント登録が必要になります。
今回は、Create Block Themeというプラグインの翻訳を、参加者が一丸となって進めました!
翻訳活動でも公式の動きをちょっと覗けたり、今まで知らなかった新しいプラグインの存在を知ることができて楽しいですよヽ(´▽`)/
翻訳チェックの準備
翻訳作業の作業をスムーズにする・誤字脱字をチェックできるようにするには、WordPressプラグインの翻訳では、ブラウザの拡張子「WPGP Tools」を入れるのがオススメです。
ChromeとFirefoxで拡張子があるので、ご利用のブラウザに合わせて入れてみてください。
- ただし誤字脱字は必ずしも正確ではないため、あくまで参考程度としてご利用ください。
- エラーが出ても内容に問題がなければそのまま翻訳後の状態を提出してください。
拡張子「WPGP Tools」を入れて有効にしたあと、WordPressにログインします。
プラグインの翻訳ページへ行くと、右上に「WPGPT Settings」という項目が新しく追加されます(赤枠部分)ので、そこをクリックしてください。
ページを開いたら、1〜3に次の内容を入れてください。
- 1(Prevent saving these words)
-
全て,既に,(,),:,;,?,!,‘,’,“,”,(,),[,],{,},¥,$,¢,£,%,#,&,@, ,=,/,著者,【,プロファイル,スラグ,アクティブに,アクティブ化,下さい,アイテム,ポストタイプ,フィルタ ,カテゴリ ,・,エントリ,非アクティブ,、 , : ,勧め,> 。,。 , :,イメージ,ウェブサイト,電子メール,Eメール,申し訳,すみません,すいません,チェックアウト,1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,トグル,効にする,カラー,ビデオ,カート,デバイス,ディレクトリー, 行, 件, 秒, 分, 時, 日, 個,Email,出来,Web サイト,注目の画像,ごみ箱,ワードプレス,及び,あなた,クッキー,か?,パブリッシュ,ライブラリー,ポジトリー,ロール,ピングバック,%s 前, 「,」 ,「 , 」,
- 2(Count and match these)
-
(,),:,[,]
- 3(My locale uses this custom period symbol)
-
。
これで実際にプラグインを翻訳するときに「WPGP Tools」からのチェックも可能となります。
実際にプラグインの翻訳をやってみた感想
慣れない操作も多かったので、プラグイン翻訳中は自分も含め参加者の方々からの質問が結構ありました。
それでも三宅さんが実践しながら回答してくださったので、実際のプラグイン翻訳の流れがわかって良かったです!
イベントに参加することでわかることもたくさんあるので、機会があればまた是非参加したいですね!
IT・WEB技術 に関する
最新の活動経歴はこちら